しゅくだい

しゅくだい

めえこせんせいがいいました。

「みなさん、きょうの しゅくだいは……です」

そのとたん、

「えー」「うそー」「どうしようー」「やだ~」みんないっせいに大さわぎ。

いったいどんなしゅくだい?

「やだ~」っていった もぐらのもぐくんは、しゅくだいちゃんと できるでしょうか。

◎とっちゃまんの ここにちゅうもく!

かわいい本だね。絵がなんともいえない。みんないい顔しているんだよね。

そして、しゅくだいは……。これはいいそ。ボクもこんなしゅくだいやってみたい。いやいや、出されてみたい。だけど、ボクには、このしゅくだい、手つだってくれる人がいないなあ。チョーざんねん。

きみはいいなあ。いるだろ?あの人とあの人と……。きみは こんなしゅくだい出されたら、どんな気もちになるかなあ。

▼この先は本を読んでから読んでね。

・作文で大切なこと

正直に言ってごらん。まだパパやママにだっこしてもらってる?だっこしてもらいたい?はずかしいことじゃないんだよ。そんな自分の気もちを書こう。

作文で大切なことに、自分のことを書くということがある。言いにくいこと、かくしておきたいことを ゆう気をもって書くということだ。もちろん なかなかできないさ。はずかしいもの。だけど、ふみこんで書くんだ。

自分をかくして見かけだけりっぱに書いても、いいあじは出ない。なかみでしょうぶしていかないとね。

・自分のたいけんを書く

みんなむかしは赤ちゃんだった。パパやママにだっこされてた。そんな小さかったころのことを たどってみたらどうだろう。だっこの思い出が、きみの文を 生き生きさせるよ。さいきんの話でもいい。自分のことを書いていくんだ。これが、ポイント。

むかしボクは、つらいことがあって、父母のところにかえったとき、頭をそうっとなでられて ないたことを思い出した。本を読むということは、自分を「かえりみる」ということでもあるんだよ。

 

 

※上記の著作権は宮川俊彦にあります。
※無断での転用・転載を禁じます。

※出典:読書感想文おたすけブック(2004年)

—————————————————————————————————————————————————————————————————————

しゅくだい

宗正美子・原案 いもとようこ・文・絵 / 岩崎書店