高原の大きなシナノキの近くに、母さんたぬきと こだぬきがすんでいました。たん生日のプレゼントに何がほしいか たずねられたこだぬきは、「ヤマキヤの あの白くて、くるくるしたもの」と きっぱり。ソフトクリームです!
ヤマキヤは人間のおみせです。さあ、こまった ことになりました。
母さんたぬき、どう するんでしょうか。
◎とっちゃまんの ここにちゅうもく!
ソフトクリームをたべたいというこだぬき。母さんたぬきは かわいいこだぬきに 木の葉のお金で買いあたえる。ここまでは、よくあるストーリー。
だけど、このお話はそれだけではおわらない。心がぽっとあたたかくなる。そのひみつ、どこにあると思う?
・ことばの力、手紙のカ
ヤマキヤのおじいさんに、こだぬきがせっせと手紙を書く場面があったね。手紙は風にのってびょういんにとどく。そして、こだぬきとおじいさんのあいだに何かが生まれた。心がつたわった。心をつたえたのは、こだぬきが一生けんめい書いた手紙だった。
ボクは、そこに、ことばの力、手紙の力を感じたよ。この本の中で とても大切なところだと思う。
・木の葉のお金は、つかえません
それは、そうだ。はじめのはり紙を見て、通りかかった人間は わらっていたよね。人間のせかいでは、モノとお金をこうかんするしくみになっているからね。ところがおじいさんは、もらってもやくにたたない木の葉のお金を、つかえることにしてしまった。どうして?
・このはのおかね、つかえます
おじいさんは、「このはのおかね、つかえます」というはり紙を、こだぬきに読めるように ひらがなで書いて出したね。そのわけは……?
ボクはね、このはり紙、こだぬきへの へんじだと思う。文はみじかいけど、気もちはたくさん入っている。「手紙をありがとう。うれしかったよ。おかげで元気になったよ。またソフトクリームを かいに来てね。まっているよ。木の葉のお金、つかっていいよ」。
こんな気もちがこめられて いたんじゃないかなあ。
※上記の著作権は宮川俊彦にあります。
※無断での転用・転載を禁じます。
※出典:読書感想文おたすけブック(2004年)
—————————————————————————————————————————————————————————————————————
このはのおかね、つかえます
茂市久美子・作 土田義晴・絵 / 佼成出版社