読書感想文の書き方
読書感想文の書き方や、各年度の課題図書の読書感想文の例などを紹介しています。 夏休みの宿題にご活用ください。 三十七年におよび青少年の作文・表現教育活動を実践している財団法人国語作文教育研究所の宮川俊彦所長が監修しています。
Skip to content
  • ホーム
  • サイト説明
  • 読書感想文ってどう書くの?
    • これできみも読書感想文の名人だ
      • きみは読解名人だ
      • きみも感想文の名人だ
      • テーマの見つけかた
      • 感想文てなんだ
      • 感想文の書き出しのヒケツ
      • 感想文の組み立て
      • 感想文は意見だ
      • 読書って楽しいよ
    • 感想文ってなあーんだ
      • さて
      • 冒険しよう
      • 動物園のおり
      • 原稿用紙のおり
      • 感想文のテーマ
      • 自分を語る
      • 言葉と名前
      • 言葉は秘密
    • 感想文書き方大作せん
      • 感想文書き方大作せん1
      • 感想文書き方大作せん2
      • 感想文書き方大作せん3
    • 書くためのヒント1
      • いっすんぼうしはコンプレックスやろうだ
      • くもの糸
      • はだかの王様
      • めくらぶどうとにじ
      • よだかの星
      • アリギリスがいいんだ!
      • ウルトラマンはただのおせっかいだ
      • オニたろうのぎゃくしゅう
      • マッチ売りの少女はおろか者
      • 傘じぞうはけいざい問題
      • 感想文は意見だ
      • 杜子春
      • 火の鳥がもえつきたら……
      • 花ビンをみる
      • 花ビン=読書
      • 読書感想文は書くことだ
      • 読書感想文は読むことだ
      • 雨ニモ負ケズ
    • 書くためのヒント2
      • あるブスの少女ハイジ
      • かぐやひめは竹の中のすて子
      • それできみは何を言いたいの
      • だからどうしたシンドバット
      • ようこそディズニーランドへ
      • わたしはだれ?ここはどこ?
      • アンパンマン対けつ宮川先生
      • カワイければいいてもんじゃないよ、白雪ひめさん
      • ドラエモン大すき
      • 何だ この歌は
      • 知ってればよかったね、北風くん
    • 読書感想を書く前に
      • 人は言葉で作られる
      • 分析的読解のためのヒント
      • 感想文を書く目的
      • 本の選び方のコツ
      • 相手を理解する力をつける
      • 自分の問題意識をぶつける
    • 読書感想文ってどう書くの?1
      • 「なだもだ」は読書感想文の必殺技だ
      • 「目的」と「願い」を読み取ろう
      • きみの意見を伝えよう
      • もしも震災の感想文を書くなら
    • 読書感想文ってどう書くの?2
      • なぜベートーベンは笑ってない?
      • 感想文は批評だ
      • 本に「書いていないこと」を見つけるんだ
  • 読書感想文の例(推薦図書)
    • 12歳の文学
    • 12歳の文学(第二集)
    • あっぱれ!わかとの天福丸
    • えほん寄席 満員御礼の巻
    • おしいれのぼうけん
    • おしゃべりなたまごやき
    • おじさんのかさ
    • おばけクラス新0組
    • きかんしゃやえもん
    • くさいろのマフラー
    • さんにん400キロ冒険の旅
    • しずくのぼうけん(1)
    • しずくのぼうけん(2)
    • しっぽのはたらき
    • とっとこハム太郎 ハムスターの気もちがわかるイラスト・ストーリー
    • ふしぎの国(くに)のアリス
    • ふらいぱんじいさん
    • ぼくたち・わたしたちの地球温暖化問題
    • ぼくらの地図(ちず)旅行(りょこう)
    • やかまし村の子どもたち
    • やっぱりおおかみ
    • ろくべえまつてろよ
    • わすれられないおくりもの
    • わたしのワンピース
    • ウニマルじゃ!!
    • エルマーのぼうけん(1)
    • エルマーのぼうけん(2)
    • オバケちゃんとおこりんぼママ
    • カレーライスはこわいぞ
    • ガストンとルシアⅡ
    • ガンバリルおじさんとホオちゃん
    • ゲド戦記Ⅰ-影との戦い
    • サークル・オブ・マジック 魔法の学校
    • スイミー
    • スーホの白(しろ)い馬(うま)
    • セブンスタワー第七の塔 -Ⅳキーストーン-
    • ダレン・シャンⅠ-奇怪なサーカス-
    • ダレン・シャンⅤ-バンパイアの試練-
    • ダレン・シャンⅦ-真夜中の同志-
    • ダレン・シャンX-精霊の湖-
    • チーズはどこへ消えた?
    • ツバメ号とアマゾン号
    • デモナータ1幕<ロード・ロス>
    • デモナータ3幕<スローター>
    • トムは真夜中の庭で
    • トロッコ
    • ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    • ハリー・ポッターと炎のゴブレット
    • ハリー・ポッターと秘密の部屋
    • ピーター・パン イン スカーレット
    • ファーブル昆虫記
    • ベロ出しチョンマ
    • ボクちゃんの戦場
    • マキオのひとり旅
    • ルドルフといくねこくるねこ
    • ルドルフとイッパイアッテナ
    • 十五少年漂流記
    • 四万十川~あつよしの夏~
    • 地球温暖化、しずみゆく楽園 ツバル
    • 坊っちゃん
    • 大きい1年生と小さな2年生
    • 大草原の小さな家
    • 指輪物語1―旅の仲間
    • 教室(きょうしつ)はまちがうところだ
    • 星の王子さま
    • 木を植えた男
    • 目(め)をさませトラゴロウ
    • 色(いろ)の女王(じょおう)
    • 葉っぱのフレディ-いのちの旅-
    • 赤毛のアン
    • 金太郎(きんたろう)
    • 長くつ下のピッピ -世界一つよい女の子
    • 21世紀こども百科 しごと館
  • 読書感想文の例(課題図書)
    • 1989年度
      • こぶたがずんずん
      • ぼくはおこった
      • ブーちゃんの秋
      • 地面(じめん)の下(した)のいきもの
      • 子だぬきタンタ化け話
      • 海からとどいたプレゼント
      • 緑色の休み時間
      • 鶴(つる)になったおじさん
    • 1990年度
      • うさぎのくれたバレエシューズ
      • とざんでんしゃとモンシロチョウ
      • ぼくのじしんえにっき
      • よもぎだんご
    • 1999年度
      • あやとりひめ―五色の糸の物語―
      • だんまりレナーテと愛犬ルーファス
      • キツネのまいもん屋
      • クロクサアリのひみつ 行列するのはなぜ?
      • コカリナの海 -小さな木の笛の物語-
      • ゴムあたまポンたろう
      • ザリガニ同盟
      • ボールのまじゅつしウィリー
      • ヨースケくん ―小学生はいかに生きるべきか―
    • 2000年度
      • かずあそび ウラパン・オコサ
      • ざしきわらし一郎太の修学旅行
      • ふしぎなともだち
      • ぼくは農家のファーブルだ  トマトを守る小さな虫たち
      • カモメがおそう島
      • ライギョのきゅうしょく
      • 富士山大ばくはつ
      • 教室-6年1組がこわれた日
      • 黒ねこのおきゃくさま
    • 2001年度
      • かさぶたくん
      • でこちゃん
      • ぼくらは知床探検隊
      • アディオスぼくの友だち
      • ソリちゃんのチュソク
      • チロと秘密の男の子
      • バンザイ!なかやまくん
      • 森のスケーターヤマネ
    • 2002年度
      • ねこたち町
      • ぼくのクジラ
      • むしたちのうんどうかい
      • よみがえれ白いライオン
      • アンソニー はまなす写真館の物語
      • カブトエビの寒い夏
      • ヤギになっちゃうぞ
      • 虹の谷のスーパーマーケット
    • 2003年度
      • いのちは見えるよ
      • おじいちゃんの桜の木
      • おばあちゃんすごい!
      • そして、カエルはとぶ!
      • やあ!出会えたね!ダンゴムシ
      • トウモロコシが実るころ
      • ドングリ山のやまんばあさん
      • ワニぼうのこいのぼり
    • 2004年度
      • このはのおかね、つかえます
      • しゅくだい
      • すてねこタイガーと家出犬スポット
      • ずいとん先生と化けの玉
      • ちびねこグルのぼうけん
      • よみがえれ、えりもの森
      • 救出 日本・トルコ友情のドラマ
      • 海で見つけたこと
    • 2005年度
      • いえでででんしゃ
      • かげまる
      • ないた
      • ひ・み・つ
      • ぼくらはみんな生きている -都市動物観察記
      • アリからみると
      • アレクセイと泉のはなし
      • スズメの大研究 人間にいちばん近い鳥のひみつ
      • 歩きだす夏
      • 犬ぞりの少年
      • 空のてっぺん銀色の風
    • 2006年度
      • あかちゃんてね
      • こんにちはアグネス先生 アラスカの小さな学校で
      • とくべつな いちにち
      • どんなかんじかなあ
      • わたしたちの帽子
      • イシガメの里
      • ダニエルのふしぎな絵
      • ビーズのてんとうむし
      • ライト兄弟はなぜ飛べたのか 紙飛行機で知る成功のひみつ
      • ロボママ
      • 紅玉
    • 2007年度
      • あきらめないこと、それが冒険だ エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険!
      • おじいちゃんのごくらくごくらく
      • はっぱじゃないよ ぼくがいる
      • ぼくのパパはおおおとこ せかいいちのパパがいるひとみんなに
      • りんごあげるね
      • ハキちゃんの「はっぴょうします」
      • ピトゥスの動物園
      • 七草小屋のふしぎなわすれもの
      • 両親をしつけよう!
      • 干し柿
      • 平和の種をまく ボスニアの少女エミナ
    • 2008年度
      • 3年(ねん)2組(くみ)は牛(うし)を飼(か)います
      • ちいさなあかちゃん、こんにちは! 未熟児(みじゅくじ)ってなあに
      • なぜ、めい王星は惑星じゃないの?
      • ふしぎなキャンディーやさん
      • ぼくがラーメンたべてるとき
      • ぼくのだいすきなケニアの村(むら)
      • チームふたり
      • ブルーバック
      • 今日(きょう)からは、あなたの盲導犬(もうどうけん)
      • 耳の聞こえない子がわたります
      • 花(はな)になった子(こ)どもたち
    • 2011年度
      • がっこうかっぱのイケノオイ
      • こども電車
      • ものすごくおおきなプリンのうえで
      • わたしのとくべつな場所
      • アリクイにおまかせ
      • エディのやさいばたけ
      • クジラと海とぼく
      • ホスピタルクラウン・Kちゃんが行く
      • ヤマトシジミの食卓
      • 天風のふくとき
      • 忘れないよリトル・ジョッシュ
      • 犬どろぼう完全計画
    • 2012年度
      • ここがわたしのおうちです
      • へいわってどんなこと?
      • ぼくがきょうりゅうだったとき
      • またおいで
      • わたしのひかり
      • カモのきょうだいクリとゴマ
      • ココロ屋
      • チョコレートと青い空
      • パンケーキをたべるサイなんていない?
      • 世の中への扉 ピアノはともだち 奇跡のピアニスト 辻井伸行の秘密
      • 心の森
      • 走れ!マスワラ
    • 2013年度
      • なみだひっこんでろ
      • わたしのいちばん あのこの1ばん
      • メガネをかけたら
    • 小公女
    • 泣(な)いた赤(あか)おに

書くためのヒント1

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

  • 読書感想文は読むことだ
  • 読書感想文は書くことだ
  • 感想文は意見だ
  • いっすんぼうしはコンプレックスやろうだ
  • ウルトラマンはただのおせっかいだ
  • オニたろうのぎゃくしゅう
  • くもの糸
  • はだかの王様
  • マッチ売りの少女はおろか者
  • めくらぶどうとにじ
  • よだかの星
  • 雨ニモ負ケズ
  • 火の鳥がもえつきたら……
  • 花ビン=読書
  • 花ビンをみる
  • 傘じぞうはけいざい問題
  • 杜子春
  • アリギリスがいいんだ!

メニュー

  • 読書感想文ってどう書くの?
    • 読書感想を書く前に
      • ひとあじ違う読み方、書き方をしよう
      • 人は言葉で作られる
      • 自分の問題意識をぶつける
      • 相手を理解する力をつける
      • 感想文を書く目的
      • 本の選び方のコツ
      • 分析的読解のためのヒント
    • 読書感想文ってどう書くの?1
      • 「目的」と「願い」を読み取ろう
      • もしも震災の感想文を書くなら
      • きみの意見を伝えよう
      • 「なだもだ」は読書感想文の必殺技だ
    • 読書感想文ってどう書くの?2
      • 本に「書いていないこと」を見つけるんだ
      • なぜベートーベンは笑ってない?
      • 感想文は批評だ
    • 書くためのヒント1
      • 読書感想文は読むことだ
      • 読書感想文は書くことだ
      • 感想文は意見だ
      • いっすんぼうしはコンプレックスやろうだ
      • ウルトラマンはただのおせっかいだ
      • オニたろうのぎゃくしゅう
      • くもの糸
      • はだかの王様
      • マッチ売りの少女はおろか者
      • めくらぶどうとにじ
      • よだかの星
      • 雨ニモ負ケズ
      • 火の鳥がもえつきたら……
      • 花ビン=読書
      • 花ビンをみる
      • 傘じぞうはけいざい問題
      • 杜子春
      • アリギリスがいいんだ!
    • 書くためのヒント2
      • あるブスの少女ハイジ
      • アンパンマン対けつ宮川先生
      • かぐやひめは竹の中のすて子
      • カワイければいいてもんじゃないよ、白雪ひめさん
      • それできみは何を言いたいの
      • だからどうしたシンドバット
      • ドラエモン大すき
      • ようこそディズニーランドへ
      • わたしはだれ?ここはどこ?
      • 何だ この歌は
      • 知ってればよかったね、北風くん
    • 感想文書き方大作せん
      • 感想文書き方大作せん1
      • 感想文書き方大作せん2
      • 感想文書き方大作せん3
    • これできみも読書感想文の名人だ
      • きみも感想文の名人だ
      • 感想文てなんだ
      • 感想文は意見だ
      • 読書って楽しいよ
      • 感想文の組み立て
      • 感想文の書き出しのヒケツ
      • きみは読解名人だ
      • テーマの見つけかた
    • 感想文ってなあーんだ
      • 動物園のおり
      • 原稿用紙のおり
      • 言葉は秘密
      • 言葉と名前
      • 感想文のテーマ
      • 自分を語る
      • 冒険しよう
      • さて
  • サイト説明
  • 読書感想文の例(課題図書)
    • 2013年度
      • わたしのいちばん あのこの1ばん
      • なみだひっこんでろ
      • メガネをかけたら
    • 2012年度
      • 世の中への扉 ピアノはともだち 奇跡のピアニスト 辻井伸行の秘密
      • わたしのひかり
      • 走れ!マスワラ
      • 心の森
      • カモのきょうだいクリとゴマ
      • ここがわたしのおうちです
      • チョコレートと青い空
      • ココロ屋
      • へいわってどんなこと?
      • パンケーキをたべるサイなんていない?
      • ぼくがきょうりゅうだったとき
      • またおいで
    • 2011年度
      • 忘れないよリトル・ジョッシュ
      • 天風のふくとき
      • 犬どろぼう完全計画
      • わたしのとくべつな場所
      • ヤマトシジミの食卓
      • ものすごくおおきなプリンのうえで
      • ホスピタルクラウン・Kちゃんが行く
      • こども電車
      • クジラと海とぼく
      • がっこうかっぱのイケノオイ
      • エディのやさいばたけ
      • アリクイにおまかせ
    • 2008年度
      • 耳の聞こえない子がわたります
      • 今日(きょう)からは、あなたの盲導犬(もうどうけん)
      • 花(はな)になった子(こ)どもたち
      • ぼくのだいすきなケニアの村(むら)
      • ぼくがラーメンたべてるとき
      • ブルーバック
      • ふしぎなキャンディーやさん
      • なぜ、めい王星は惑星じゃないの?
      • チームふたり
      • 3年(ねん)2組(くみ)は牛(うし)を飼(か)います
      • ちいさなあかちゃん、こんにちは! 未熟児(みじゅくじ)ってなあに
    • 2007年度
      • 両親をしつけよう!
      • 平和の種をまく ボスニアの少女エミナ
      • 七草小屋のふしぎなわすれもの
      • 干し柿
      • りんごあげるね
      • ぼくのパパはおおおとこ せかいいちのパパがいるひとみんなに
      • ピトゥスの動物園
      • はっぱじゃないよ ぼくがいる
      • ハキちゃんの「はっぴょうします」
      • おじいちゃんのごくらくごくらく
      • あきらめないこと、それが冒険だ エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険!
    • 2006年度
      • 紅玉
      • わたしたちの帽子
      • ロボママ
      • ライト兄弟はなぜ飛べたのか 紙飛行機で知る成功のひみつ
      • ビーズのてんとうむし
      • どんなかんじかなあ
      • とくべつな いちにち
      • ダニエルのふしぎな絵
      • こんにちはアグネス先生 アラスカの小さな学校で
      • イシガメの里
      • あかちゃんてね
    • 2005年度
      • 歩きだす夏
      • 犬ぞりの少年
      • 空のてっぺん銀色の風
      • ぼくらはみんな生きている -都市動物観察記
      • ひ・み・つ
      • ないた
      • スズメの大研究 人間にいちばん近い鳥のひみつ
      • かげまる
      • いえでででんしゃ
      • アレクセイと泉のはなし
      • アリからみると
    • 2004年度
      • 救出 日本・トルコ友情のドラマ
      • 海で見つけたこと
      • よみがえれ、えりもの森
      • ちびねこグルのぼうけん
      • すてねこタイガーと家出犬スポット
      • ずいとん先生と化けの玉
      • しゅくだい
      • このはのおかね、つかえます
    • 2003年度
      • ワニぼうのこいのぼり
      • やあ!出会えたね!ダンゴムシ
      • ドングリ山のやまんばあさん
      • トウモロコシが実るころ
      • そして、カエルはとぶ!
      • おばあちゃんすごい!
      • いのちは見えるよ
      • おじいちゃんの桜の木
    • 2002年度
      • 虹の谷のスーパーマーケット
      • よみがえれ白いライオン
      • ヤギになっちゃうぞ
      • むしたちのうんどうかい
      • ぼくのクジラ
      • ねこたち町
      • カブトエビの寒い夏
      • アンソニー はまなす写真館の物語
    • 2001年度
      • 森のスケーターヤマネ
      • ぼくらは知床探検隊
      • バンザイ!なかやまくん
      • でこちゃん
      • チロと秘密の男の子
      • ソリちゃんのチュソク
      • かさぶたくん
      • アディオスぼくの友だち
    • 2000年度
      • 富士山大ばくはつ
      • 黒ねこのおきゃくさま
      • 教室-6年1組がこわれた日
      • ライギョのきゅうしょく
      • ぼくは農家のファーブルだ  トマトを守る小さな虫たち
      • ふしぎなともだち
      • ざしきわらし一郎太の修学旅行
      • カモメがおそう島
      • かずあそび ウラパン・オコサ
    • 1999年度
      • ヨースケくん ―小学生はいかに生きるべきか―
      • ボールのまじゅつしウィリー
      • だんまりレナーテと愛犬ルーファス
      • ザリガニ同盟
      • ゴムあたまポンたろう
      • コカリナの海 -小さな木の笛の物語-
      • クロクサアリのひみつ 行列するのはなぜ?
      • キツネのまいもん屋
      • あやとりひめ―五色の糸の物語―
    • 1990年度
      • よもぎだんご
      • ぼくのじしんえにっき
      • とざんでんしゃとモンシロチョウ
      • うさぎのくれたバレエシューズ
    • 1989年度
      • 緑色の休み時間
      • 鶴(つる)になったおじさん
      • 地面(じめん)の下(した)のいきもの
      • 子だぬきタンタ化け話
      • 海からとどいたプレゼント
      • ぼくはおこった
      • ブーちゃんの秋
      • こぶたがずんずん
    • 小公女
    • 泣(な)いた赤(あか)おに
  • 読書感想文の例(推薦図書)
    • 葉っぱのフレディ-いのちの旅-
    • 目(め)をさませトラゴロウ
    • 木を植えた男
    • 坊っちゃん
    • 長くつ下のピッピ -世界一つよい女の子
    • 大草原の小さな家
    • 大きい1年生と小さな2年生
    • 赤毛のアン
    • 星の王子さま
    • 色(いろ)の女王(じょおう)
    • 十五少年漂流記
    • 指輪物語1―旅の仲間
    • 四万十川~あつよしの夏~
    • 金太郎(きんたろう)
    • 教室(きょうしつ)はまちがうところだ
    • わたしのワンピース
    • わすれられないおくりもの
    • ろくべえまつてろよ
    • ルドルフとイッパイアッテナ
    • ルドルフといくねこくるねこ
    • やっぱりおおかみ
    • やかまし村の子どもたち
    • マキオのひとり旅
    • ぼくらの地図(ちず)旅行(りょこう)
    • ボクちゃんの戦場
    • ぼくたち・わたしたちの地球温暖化問題
    • ベロ出しチョンマ
    • ふらいぱんじいさん
    • ふしぎの国(くに)のアリス
    • ファーブル昆虫記
    • ピーター・パン イン スカーレット
    • ハリー・ポッターと秘密の部屋
    • ハリー・ポッターと炎のゴブレット
    • ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    • トロッコ
    • トムは真夜中の庭で
    • とっとこハム太郎 ハムスターの気もちがわかるイラスト・ストーリー
    • デモナータ3幕<スローター>
    • デモナータ1幕<ロード・ロス>
    • ツバメ号とアマゾン号
    • チーズはどこへ消えた?
    • ダレン・シャンⅠ-奇怪なサーカス-
    • ダレン・シャンⅤ-バンパイアの試練-
    • ダレン・シャンⅦ-真夜中の同志-
    • ダレン・シャンX-精霊の湖-
    • セブンスタワー第七の塔 -Ⅳキーストーン-
    • スーホの白(しろ)い馬(うま)
    • スイミー
    • しっぽのはたらき
    • 地球温暖化、しずみゆく楽園 ツバル
    • しずくのぼうけん(1)
    • しずくのぼうけん(2)
    • さんにん400キロ冒険の旅
    • サークル・オブ・マジック 魔法の学校
    • ゲド戦記Ⅰ-影との戦い
    • くさいろのマフラー
    • きかんしゃやえもん
    • ガンバリルおじさんとホオちゃん
    • カレーライスはこわいぞ
    • ガストンとルシアⅡ
    • オバケちゃんとおこりんぼママ
    • おばけクラス新0組
    • おしゃべりなたまごやき
    • おじさんのかさ
    • おしいれのぼうけん
    • エルマーのぼうけん(1)
    • エルマーのぼうけん(2)
    • えほん寄席 満員御礼の巻
    • ウニマルじゃ!!
    • あっぱれ!わかとの天福丸
    • 21世紀こども百科 しごと館
    • 12歳の文学
    • 12歳の文学(第二集)
custom footer text left
custom footer text right
Iconic One Theme | Powered by Wordpress
x